ゲーム関連の用語をまとめています。
ア行
アイテム
ゲーム内に出てくる道具や装備のこと。
移植
あるハードウェア専用のソフトを別のハードウェア上でも動作するようにすること。
インカム
売り上げ、収入のこと。
運ゲー
運の要素が強いゲームのこと。
実力ではなく、運で勝敗が決まってしまうようなゲームのこと。
落ちゲー
落ちてくる系のパズルゲームのこと。
積みゲーとも言う。
カ行
格ゲー
格闘技で戦う対戦型ゲームの総称。
こすり
ボタンを擦るようにして連打すること。
サ行
サードパーティ
ハード開発以外の会社で、そのゲーム機のソフトを開発している会社のこと。
タ行
縦シュー
縦スクロールシューティングのこと。
ドット職人
ゲームのグラフィックやキャラクターをドット単位で描いていく職人のこと。
ナ行
ハ行
ゲーマー
ゲームをプレイする人。
または頻繁にプレイする人のこと。